情報あれこれ

主に海外保守系の記事を翻訳、更に登録している180以上の動画から、他メルマガからの抜粋ネタも掲載しています。

国連が定義する「温室効果」はあり得ない


2023年12月22日掲載 ジョン-エリストン、AM、FAusIMM(CP)



非常に冷たい上層大気のような冷たいものは、熱を放射することができず、私たちが住んでいる気候である地上付近の高温の空気を暖めることができない。


IPCCは、大気中のCO2が0.0105%増加しただけで地球の平均気温が0.8℃上昇したと、(オーストラリア政府を含む)ほぼすべての人に誤解を与えることに成功した。


【参照】気候変動に関する政府間パネル - Wikipedia


IPCCはこの上昇を将来にわたって憂慮すべきレベルまで予測したが、彼らの測定はすべて、より長期的な自然の温暖化-冷却サイクルのひとつである上昇期にある。西暦1000年以降、このようなサイクルが7回繰り返されてきたが、いずれも工業的な二酸化炭素の排出はなかった。


気候はすでに明らかに冷え込んでいる。ABSTRACT 2007年報告書No.4におけるIPCCの「温室効果」の定義は間違っており、IPCCの定義では「温室効果」はありえない。太陽から地球に到達する放射エネルギーは、地球の気候を維持または変化させる唯一の熱源である。得られる放射熱の総量は、失われる放射熱の総量と均衡を保たなければならない。


自然の気候変動サイクルは、地球に面する太陽側の黒点活動や、太陽に近い地球の軌道変化と一致して変化する。太陽黒点活動は、木星の「潮のような」重力の影響に関連している。木星は、他の重い惑星が太陽の同じ側または反対側に集まっていたり、太陽の周りを多かれ少なかれ均等に分散していたりするため、複雑で不均等な周期で変化する。


対流循環を閉じ込める物理的なバリアがないため、大気はガラスハウスのようには機能しない。ガラス越しの太陽放射によって暖められた空気は、ガラス温室内を循環する。



上の漫画のようなIPCCの図は、冷たい上層大気からの輻射熱が、下層にある暖かい大気の熱を暖める、あるいは「閉じ込める」という誤った概念を指摘するために描き直されたものである。IPCCの定義では、「温室効果」はありえない。


IPCC報告書の著者は主に気象学者であり、実験によって厳密に検証された仮説という標準的な科学的方法を放棄している。その代わりに、彼らは自分たちが到達しようとしている結論を支持する科学的意見の大群を選択し、組み立てている。


科学的仮説の検証は、あたかも科学的真理が投票されるべきものであるかのようなコンセンサスの問題ではない。真実か真実でないかのどちらかである。科学的方法は、再現可能な実験によって真実を立証することを要求する。天気予報や将来の気候変動の予測は、正確な科学的手順や計測の結果ではありえない。


気候学者は、大量の複雑なデータを考慮し、「平均化」して「最善の推定」をしなければならない!そのためIPCCの報告書では、ある結果の確率を評価するために「可能性」という尺度を導入している。


気象学的な記録と、大気中のCO2濃度の増加が地球温暖化を引き起こすという「可能性」に注目が集まる中、国連IPCCの査読者たちは、「温室効果」の定義や図に見られる物理学、より正確には断熱気体の熱力学における単純な誤りを見逃してしまったに違いない。


より温度の低い物体や物質からの放射熱は、すでに温度の高い物体の温度をさらに上昇させることはないということは、誰もが知っていることである。科学では、この常識は熱力学の第2法則と呼ばれ、IPCCの定義はこれに反している。


したがって、国連IPCCが定義する「温室効果」はあり得ず、大気中の二酸化炭素の増加と、IPCCが地球の平均気温が約0.8℃上昇したと発表した1950年から1998年までの最近の温暖化との間には、因果関係はない。


これまでの地球温暖化期間は、すべて工業的なCO2排出を伴わずに生じてきたが、10~15年の「極端な」期間は、より長い温暖化・寒冷化期間の自然な周期的変化を伴っていた。


重惑星の軌道を予測するランツハイトの計算が正しければ、地球の平均気温は緩やかに低下していくだろう。幸いなことに、政治家、経済学者、この情報を抑えようとするメディア、そして「温室効果ガス」恐怖を維持することに強い既得権益を持つ人々は、地球気候の不可避な自然変化のサイクルには勝てないだろう。


1998年からの気候は非常に変わりやすかったが、現在は明らかに涼しくなっている。