情報あれこれ

主に海外保守系の記事を翻訳、更に登録している180以上の動画から、他メルマガからの抜粋ネタも掲載しています。

ノルウェーの研究者、マスクとCovid感染との関連を発見


バイ・ジン 2023年11月25日



ノルウェーの研究者による新しい査読付き研究「フェイスマスクの使用とSARS-CoV-2感染リスクとの関連-横断研究」が発表された。念のために言っておくと、横断研究は「特定の時点における集団または代表的な部分集合からのデータを分析する観察研究の一種」であり、この場合は2022年初期である。しかし、このデータは眼鏡をかけるRCT中に収集されたものである。では、どのような関連が見つかったのだろうか?


SARS-CoV-2感染リスク低減のための眼鏡使用に関する無作為化試験参加者3,209人の横断データを用いて、フェイスマスクとSARS-CoV-2感染リスクとの関連を検討した。フェイスマスクの使用は、追跡調査終了時の参加者の回答に基づいていた。その結果、自己報告によるCOVID-19の発生率は、フェイスマスクを着用しないかほとんど着用しないと報告した参加者と比較して、フェイスマスクをよく着用するか時々着用する参加者では33%(aRR 1.33;95%信頼区間1.03~1.72)高く、ほとんどいつもまたはいつも着用する参加者では40%(aRR 1.40;95%信頼区間1.08~1.82)高かった。



やれやれ。これは観察可能な交絡因子をコントロールした後の結果である。生データでは、マスク常用者はCovid陽性リスクが74-75%高かった。



粗推定では、フェイスマスクの使用頻度が高い群でCOVID-19陽性の発生率が高く、マスクを使用しないかほとんど使用しない群では8.6%、マスクを時々使用する群では15.0%、マスクをほとんどいつもまたはいつも使用する群では15.1%が陽性であった。そのリスクは、マスクを着用したことがない、またはほとんどないと回答した参加者と比較して、マスクを着用する頻度が高い、または時々着用する参加者では1.74倍(1.38~2.18倍)、マスクを着用する頻度がほとんど高い、またはいつも着用する参加者では1.75倍(1.39~2.21倍)であった。


さて、これはマスク賛成派にとって恥ずかしいことだろう?率直に言って、この結果を笑わないには石の心が必要だろう。


では、この研究はマスクが実際にCovidに感染するリスクを高めることを証明しているのだろうか?いや、著者は結果に影響を与えた可能性のある様々なバイアスについて言及している。


本研究の大きな限界は、非ランダム化、横断研究デザインであることである。マスク着用者は、自分の感染から他人を守るためにマスクを着用する傾向が強かったのかもしれない。このような逆の因果関係は、感染リスクとマスク着用との間の正の関連を説明する可能性があり、マスク着用を報告した参加者はCOVID-19の検査を受ける可能性も高いという所見からも支持される可能性がある。さらに、マスク着用の可能性や有症状時にCOVID-19の検査を受ける可能性と関連する、リスク認知や職業に関連する行動上の差異が、今回観察されなかった他の要因で存在する可能性もある。また、マスク着用者はある程度守られていると感じるため、社会的距離を置かないように行動を変える可能性もあり、その結果、マスク着用による利益は被曝量の増加によって相殺されることになる。最後に、われわれの主な結果は自己申告に基づいており、これもバイアスの原因となりうる。


これらはすべて妥当な指摘だと思う。2022年初期にマスクをしたノルウェー人としなかったノルウェー人では、おそらく仕事内容や仕事以外での行動も違っていただろうし、陽性反応が出たからマスクをした人もいたかもしれない。効果がないとされたデンマークのマスクRCTのように、事前にできるだけ同じグループに無作為に分けなければ、研究者はあらゆる種類の偽の相関関係や関連性を発見する危険性がある。だから、「マスク着用と感染リスクの関係に関するこの研究およびその他の観察研究の結果を解釈する際には注意が必要である」という著者の意見にはまったく同感である。


しかし、米国CDCの2人のヘアスタイリストを対象とした古典的研究のような、この研究よりもはるかに不十分な観察研究に基づいて、世界中の政府が人々にマスク着用を強制したのである。


【訳】

健康と科学

CDC、コロナウイルス対策にマスク義務化を提言。

ミズーリ州のヘアサロンで感染したスタイリストを追跡調査

掲載:2020年7月14日(火)15時30分(東部夏時間)、更新:2020年7月15日(水)18時31分(東部夏時間)


2020年以降に私たちが学んだことがあるとすれば、政治家やその他の公務員たちが、自分たちの望むことを何でも強要する口実として利用しないほど粗雑な研究はないということだ。


では、今後同様の義務や規制を実施する前にクリアすべき証拠のハードルを上げるべきなのだろうか?例えば、十分に実施されたRCTから統計的に有意な結果を得ることを義務付けるとか?それは手始めにはなるだろうが、将来の専制政治や愚かさから私たちを救うには十分ではないだろう。


例えば、上記のデータから得られたメガネのRCTを考えてみよう。メガネをかけた人は、自己申告による呼吸器感染症のリスクが統計的に有意に10%低く、自己申告によるCocid感染症のリスクは17%低く、ほぼ有意に近い結果であった。しかし、仮に自己申告によるCovid感染症の結果も有意であったとしても、この結果がメガネの着用を義務付ける正当な理由になると考える人はいるだろうか?結局のところ、マスクやメガネをかけるか、ヒゲをつけるかは個人の自由である。私の顔、私の選択です。



端的に言えば、当局が再び我々の行動に誤った制限を加えることを避けたいのであれば、我々は当局の誤った行動に制限を加える必要があるということだ。