情報あれこれ

主に海外保守系の記事を翻訳、更に登録している180以上の動画から、他メルマガからの抜粋ネタも掲載しています。

ファイザー社の新発表資料 - ラットにおけるワクチンの受胎能力への影響について


【www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました】



ファイザー社の新発表資料 - ラットにおけるVaxの受胎能力への影響について
2022年11月12日掲載
文:ジョエル・スマリー


ファイザーとFDAが75年間、あなたに見てほしくなかった論文から、もう一つの逸品が......。



IMOは、この情報を、実験に参加することに「同意」する前に、出産適齢期のすべての女性と共有すべきであり、私は以下の質問を投げかけただろう。


1.この実験製品が安全かどうかを判断するには、44匹の怪しげなネズミを使った研究で十分なのでしょうか?


2.あらゆるカテゴリーの有害事象が「偶発的なもの」として片付けられたこの研究結果は、この製品が完全に安全であるとあなたに自信を与えてくれるのでしょうか?


一方、私たちは、主題となる専門家の正当な懸念を共有したために検閲を受け、その結果は避けられないものとなりました。
Substack.com  https://metatron.substack.com/p/reproductive-health-risks-post-covid



絶妙なタイミング


ファイザー社のある資料から情報を探していたところ、この資料に出会いました。最新の11月分として公開されたもので、「BNT162b1、BNT162b2、BNT162b3のWistar Ratにおける筋肉内投与による複合受胎能及び発生に関する試験(催奇形性及び出生後調査を含む)」である。


緊急用として承認されたファイザー社のワクチンはBNT162b2でした。


これらは、裁判所がFDAにそうすべきとの判決を下して初めて公開された文書であり、したがって、最悪の文書が最後に公開される可能性が常にあったことを忘れてはならない。


この文書は2020年12月22日に承認されました。2021年4月、英国は、妊婦は年齢と臨床群に基づいて、他の人々と同じ時期にCOVID-19ワクチンを提供すべきであるという新たな助言を発表した。


この研究は、製薬、医療機器、バイオテクノロジー業界向けのさまざまな前臨床および臨床検査サービスを専門とする米国の製薬会社、チャールズリバー社によって実施されました。その記述は、彼らの2019年のウィキペディアページから引用されたものです。


現在のウィキペディアのページには、遺伝子治療と細胞治療に特化していることが記載されています。非の打ち所のないタイミングと言えるかもしれないが、彼らの新しい専門化は、2019年12月に発表されたカリフォルニア州に本拠を置くHemaCareの買収によってもたらされた。



要旨と結論


本研究の目的は、Wistar系雌ラットの生殖能力および出生前後の発育に対するワクチン候補と免疫反応の潜在的影響を評価することであった。


交配21日前と14日前、妊娠9日目と20日目に雌Wistarラットにワクチンを筋肉内投与した(計4回)。対照群には、同じ日、同じ条件で生理食塩水を投与した。各グループには44頭の雌がおり、22頭は帝王切開サブグループに、22頭は産み分けサブグループに割り振られた。


ワクチン未接種の雄と交配させた後(そのため、雄の繁殖力に問題があるかどうかはわからない)、22匹のラットは21日目に帝王切開し、残りのラットは出産させ、生後21日目の離乳まで子供を観察した。


というわけで、普通の人がやりそうなように、結論はすっ飛ばしてしまおう。


Wistar(CRL:WI[Han])雌ラットに妊娠前および妊娠中にBNT162b1、BNT162b2およびBNT162b3を筋肉内投与したところ、各投与後の非副作用(体重、食量および注射部位に局在する効果)は認められた。


3種のワクチン候補のいずれも、F0雌ラットの交配能力および受胎能力、ならびにF1子孫の胚・胎児期および出生後の生存、成長、発達に影響を及ぼさなかった。


各ワクチン候補の投与後、F0雌ラットで免疫反応が確認され、これらの反応はF1子孫(胎児および子犬)でも検出可能であった。


非悪性作用のみで、交配能や受胎能への影響はない。さらに、胚・胎児期や出生後の生存、成長、子孫の発育にも影響はなかった。しかし、F1の子供には免疫反応が検出されたので、明らかに何かが子どもに移行していることがわかる。


妊婦にワクチンを打てということなのだろうが、44匹のラットで実験しているのだ。


しかし、この報告書の本文をよく見てみると、いくつかの懸念が浮かび上がってくる。



主な報告


予定外の死亡


報告書では、3つのワクチン候補に関連する死亡は試験中ゼロであったとされていますが、本文の後半では、雌の割合で予定外の死亡が3件あったと書かれています。


分娩困難の兆候を示した病的な雌1頭と、全数(同腹子?)が完全に死亡した2頭の雌が、二酸化炭素の吸入と失血死によって安楽死させられました。


死亡率


この報告書では、3つのワクチン候補のいずれにも予定外の死亡はなかったと、また矛盾したことを言っています。


しかし、BNT162b3群の雌1頭が分娩困難となり、倫理的な理由から安楽死させられたと記している。


メスは8頭の仔を出産した。LD0では腹部の膨張・青色を認めた。


LD1では、猫背、顔色不良、顕著な毛羽立ち、外陰部出血/赤色膣分泌物、腹部膨張/紫色を認め、出産した仔のうち4頭がmissing(行方不明?)/死亡/cannibalize(カニバライズ、共食い?)であった。


剖検の結果、雌には13個の着床があり、3個の胎児が子宮内に留まっていた。巨視的所見は認められませんでした。


著者らは、この系統のラットの過去の対照データ(2016年の研究)には、このような分娩困難例が存在するため、これらの所見は偶発的なものと考えたとしています。


BNT162b1群の雌1匹は、合計15匹の仔の死亡を発生させました(死産9匹、共食い3匹、死亡1匹、行方不明2匹)。BNT162b3グループの別の雌は8頭の仔を死産した。


ここでも、出生時または出生直後の全産卵死亡は過去のデータに存在する(2015年から2019年の18研究中2研究)ので、死亡は偶発的でワクチンとは無関係であると結論付けている、と著者は述べている。


臨床的観察結果


今回も偶発的と判断されたため、有害な臨床症状はなかったらしい。


その他の臨床症状として、異常発声、色覚異常、落屑、紅斑、限局性脱毛、不正咬合、長歯、欠損、赤色膣分泌物、赤色染色毛、かさぶた、腫脹が散発的に認められたが、投与方法あるいは雌の妊娠状態と関連した付随的なものと判断した。


体重


平均体重増加は、泌乳期を通じて、対照群(33g)に比べ、BNT162b1群およびBNT162b3群で低かった(26gおよび30g)。


これは、ワクチンに関連したものではなく、過去のコントロールデータの範囲(10.9gから32.6g)と比較して、コントロール群の値が非典型的に高かったことによると考えられた。


食物の消費量


BNT162b1、BNT162b2およびBNT162b3群では、最初の3回の投与(M-21、M-14およびGD9)後に対照群と比較して平均食物摂取量の減少が認められた(GD9でそれぞれ最大-14、-16および-17%)。


各投与量の間に完全な回復が認められ、平均摂餌量は妊娠前および妊娠期間中、対照群と同等であったことから、対照群からの一過性の差はいずれも有害とは考えられなかった。


着床前データ


着床前損失の平均割合は、対照群(4.09%)に比べ、BNT162b2群およびBNT162b3群で高かった(それぞれ9.77%および7.96%)。


しかし、その差は生物学的に意味がなく、また、その値はピボタル試験における過去の対照データの範囲内(5.1~11.5%)にとどまったため、その差は偶発的なものとみなされた。


外部観察


BNT162b1グループの17番目の胎児(F35)には、無脳症、開眼、頸部二分脊椎が認められた。


無脳症と開眼は、この系統のラットのバックグラウンドデータの一部である。


また、BNT162b2 系統では、無脳症、開眼、頚部二分脊椎が認められ、これらの奇形は単発であるため、偶発的なものであると考えられる。


BNT162b2 群では、14 番目の胎児(F58)に胃瘻、14 番目の胎児(F64)に小口と無顎症が認められ た。


これらの奇形は、この系統のラット(CRL:WI(Han))のバックグラウンドデータの一部であり、その孤立性と散発性に鑑み、偶発的と判断した。


内臓の観察


ここでも、ワクチンによる胎児の軟部組織の形態への影響はなかったと報告されている。


しかし、BNT162b1群からは、1頭の胎児に動脈管狭窄が、もう1頭に網膜のひだがありました。BNT162b2グループの1頭の胎児には右側大動脈弓があり、BNT162b3グループの1頭には心室中隔欠損があります。これらは、重度ではない軟部組織の異常と同様に、やはりすべて偶発的と考えられた。


骨格の観察


胎児の骨格形態への影響は報告されていないが、BNT162b1群では、胎児に先端骨と胸椎および頸椎の多発性異常がみられた。


BNT162b2群では、大あごが短く融合している胎児がいた。


腰椎肋骨、腰椎7番、胸椎遠位骨化不全などの重度ではない異常も含め、これらはすべて偶発的なものと考えられた。


出産前損失


出生前損失への影響は報告されていない。しかし、BNT162b1群では出産前損失が12.2%、BNT162b3群では13.8%であった。これは対照群の6.8%と比較すると、過去の範囲内であり、偶発的なものであると考えられます。


その結果、BNT162b1群およびBNT162b3群の平均出産頭数は、対照群(13.3頭)に比べてわずかに低かった(それぞれ11.9頭および11.4頭)。


しかし、この値は、主要な試験における過去の対照データの範囲(9.9~11.8)と一致した。


仔の生存率と仔の大きさ


ワクチンと関連する効果は観察されなかった。しかし、BNT162b1グループの生残率は93.2%、BTN162b3グループは94.7%であり、対照グループの98%と比較すると、その差は歴然としています。


その結果、BNT162b1およびBNT162b3群では、同時期の対照群(13.0)に比べて平均生後1ヶ月の子サイズがわずかに減少した(それぞれ11.0および11.3)。


しかし、この値はこの系統のラットのバックグラウンドデータ(9.8から11.6まで)と一致した。


成熟雌の死体解剖所見


肝臓の異常(横隔膜ヘルニア、表面の斑点、異常な形状または付着性の塊)は、すべてのグループ(対照を含む)の孤立した雌で時折認められ、偶発的とみなされた。



上記の有害事象はすべて著者らによって偶発的なものと見なされたようですが、データを分析する立場としては、彼らの方がずっと優れているのでしょう。


さらに、有害事象の多くは他の2つのワクチン候補に関連しており、最終的に緊急時使用承認に選ばれたのはBNT162b2であった。


しかし、これほど多くの有害事象がワクチン群にしか起こらないということは、世界中のすべての妊婦に注射を勧める前に、44匹以上のラットでその影響を調査したいものである。