情報あれこれ

主に海外保守系の記事を翻訳、更に登録している動画から、他メルマガからの抜粋ネタも掲載しています。

風力タービン事業はすべて詐欺だ


ローダ・ウィルソン著、2024年10月2日



2メガワットの風力タービンには200トンの鉄鋼が必要であり、その鉄鋼には300トンの鉄と170トンのコークス用炭が必要である。石炭やその他の原材料は採掘され、炭化水素燃料で動く輸送手段で輸送されなければならない。


風力タービンは、稼働しなくなるまで何年も回り続けるが、それでもなお、その製造に使用されたエネルギーを補うことはできない。


では、エド・ミリバンドが風力タービンの増設を推進する真の目的は何だろうか? ゴッドフリー・ブルームが説明しているが、一言で要約できる。「風力タービン事業はすべて詐欺だ」



The Greeny Weeny Wind Energy Hoax
https://www.youtube.com/watch?v=AEbNFdE_y9k


上記の動画がYouTubeから削除された場合は、Odyseeで視聴できる。
https://odysee.com/@GodfreyBloom:6/the-greeny-weeny-wind-energy-hoax:e


ゴドフリー・ブルームは、軍事史とオーストリア学派経済学に関する著作を6冊出版しているリバタリアン作家である。ロンドン市でファンド運用に携わり、国際的な賞を受賞した。欧州議会では、ヨークシャーとリンカンシャーの代表を務めた。在任中、議場での演説で、国家銀行と税金の不正行為をFacebookとYouTubeで暴露し、その再生回数は6000万回を超えた。これは、史上最高記録であると考えられている。主に素人議員で構成される欧州議会金融経済委員会に影響力こそ及ばなかったものの、その経験をもたらし、議員や欧州中央銀行総裁に慣れないプレッシャーを与えた。ゴッドフリー・ブルームは、英国王室勲章、ソブリンズ・メダル、軍事議会メダル、欧州議会銀メダルを保有している。彼は、欧州屈指の馬専門理学療法士と結婚している。