情報あれこれ

主に海外保守系の記事を翻訳、更に登録している180以上の動画から、他メルマガからの抜粋ネタも掲載しています。

衝撃の新事実:「グリーン」水素は二酸化炭素の37倍の地球温暖化効果がある


クリス・モリソン著 2024年8月30日



「グリーン」水素には危険が伴う。細心の注意を払って取り扱わない限り爆発する可能性があるだけでなく、燃焼温度が高いため、天然ガスよりも有害な二酸化窒素を多く発生させる可能性がある。二酸化窒素は有害な汚染物質であり、小児喘息やその他の深刻な疾患と関連があることが分かっている。さらに、水素は気体の中で最も軽く、大気中に容易に拡散する。最近発表された科学論文によると、水素は20年間にわたって、重量比で二酸化炭素の37倍の温暖化効果をもたらすという。これは、水素がヒドロキシルラジカルによって酸化され、対流圏オゾンと成層圏水蒸気の形成につながるためである。これらのガスはいずれもいわゆる「温室効果ガス」であり、一部の科学者はその影響を誇張しようとしている。大気汚染と温室効果ガスを心配している人々にとって、これらのガスの「温室効果」が一定のレベルで「飽和」するという過去の観測結果があるにもかかわらず、水素を推進することは非常に見苦しい行為である。


グリーン水素が貧困層向けの車だとしたら、ロンドン市長のカーン氏はためらうことなく、その車に高額なUlez料金を課すだろう。インペリアル・カレッジは、数十万人が死亡するという「統計上の推定」を提示してくれるかもしれない。


しかし、ますます明らかになっているように、風力や太陽光という当てにならないエネルギーをバックアップする手段として、水素は唯一残された選択肢である。バッテリーは、その途方もない費用、限られた寿命、そして膨大な量の地殻を掘り起こす必要があることから、役に立たない。また、取り扱いを誤ると爆発したり、制御不能に燃え広がったりする傾向があることも忘れてはならない。炭素回収は、愚か者が馬鹿げた夢を追いかけて大金を失う絶好の機会であるように思える。大気中のCO2を効率的に取り除く方法が決して発明されないことを切に願うべきである。なぜなら、この微量気体の60%を除去すれば、地球上の植物や人間はすべて死滅してしまうからだ。


査読付き学術誌『エネルギー科学・工学』に、既存の天然ガスシステムを使用して水素を供給する際の「課題」を検証した興味深い論文が発表された。水素の物理的および化学的特性を考慮すると、「家庭やビルで使用するには、効果的な脱炭素化ツールとは言えない」という結論に達している。水素はパイプから漏れる量が天然ガスの3~4倍にもなり、指摘されているように、大気への影響を環境保護活動家たちが簡単に容認できるものではない。


この論文は、グリーン・ブロブ(環境保護を隠れ蓑にした環境保護団体)から資金援助を受け、影響力のある活動やキャンペーンを行うシンクタンクであるEnvironmental Defence Fund(環境保護基金)の研究であると思われるため、興味深い。つまり、風力や太陽光のバックアップエネルギーの不足について、ネットゼロの狂信的な支持者たちにもようやく理解が浸透してきたという例である。英国のような国では、2030年までに送電網の「脱炭素化」を計画するミリバンド狂想曲がまだ続いているため、時宜を得た指摘であると言えるかもしれない。


著者らは、「既存のガスシステムで水素を使用することは、安全性、エネルギー供給、気候、コストに重大な影響を及ぼす」と主張している。水素を天然ガスと混合しても、CO2排出量をわずかに削減できるに過ぎず、水素への完全移行は大幅な改修や交換なしには不可能である。著者らは、この問題に価格をつけることは避けているが、技術的および「経済的障壁」(想像を絶する巨額の資金を意味する婉曲的な表現)を克服できたとしても、「深刻な安全性と環境リスクが残る」と指摘している。


水素を製造するプロセスについても懸念が表明されている。ゼロ・エミッションおよび低炭素水素の増産を目的としたプロジェクトが1,000件以上提案されているが、それぞれの「クリーン」な製造方法には「課題」があると言われている。「どの方法も、気候に対して普遍的に有益であるわけではない」と指摘されている。


昨年、英国王立協会が発表した影響力のある報告書は、風力や太陽光といった不安定なエネルギー源の有効な蓄電ソリューションとして、バッテリーに注目した。しかし、代替のバックアップ手段がないため、王立協会は水素を代替案として検討した。報告書では、10年単位で「グリーン」水素を貯蔵できる巨大な岩塩洞の活用が想定されていた。 いずれにしても透過による損失で水素が漏れる岩塩洞は、英国では数か所しかなく、タービンを常時稼働させるには、ガスを輸送するための専門パイプラインの巨大なネットワークが必要となる。 専門パイプラインは数十億ポンドの費用がかかり、常に漏れが生じ、近隣住民に危険をもたらす可能性がある。当時、マンハッタン・コントラリアン誌のフランシス・メントン氏は、著者の「化石燃料を使わない未来」という「準宗教的な信念」が、重要なコストや実現可能性の問題を最小限に抑え、注意をそらすことにつながっていると指摘した。


結論から言えば、炭化水素に代わる費用対効果が高く、実現可能で信頼性があり、拡張性のある代替エネルギーは、現在利用可能であるわけでも、近い将来に利用可能になる見込みがあるわけでもない。英国エネルギー省のエド・ミリバンド氏のような妥協を許さないイデオローグが、現代の産業社会のエネルギー需要を台無しにし続けることを許し続けるのであれば、停電や深刻な配給制限は避けられないだろう。